海外送金がもっと便利に!WISE(ワイズ)の特徴と利便性
海外送金。
銀行からだと手続きにも送金先への着金も時間もかかり、手数料もバカ高い。
もう!
何とかならんのか・・・
という思いを見事に解消してくれるのが、WISE(ワイズ)という送金サービスです。
以前は1回の送金上限が100万円相当額でしたが、サービスがアップデート。
今は、1億円相当以上でも送金できるようになりました。
これで、海外の優良な投資商品や不動産の購入決済にも、留学費用の支払いにも十分に対応できますよね。
- 海外に住んでいる家族や友人への送金
- 海外のサービスを利用する際の支払い
- 留学費用の送金
そして、
- 海外の有利な金融商品への投資
など
国際送金をする機会は意外と多いものです。
しかし、日本の銀行からの海外送金は手続きが複雑で手数料も高く、気軽に利用しづらいのが現状です。
そんな中、世界中で多くの人が利用しているのが WISE(ワイズ) というサービスです。
この記事では、WISEの特徴や利便性、日本の銀行と比べた際のメリット、そしてWISEを特におすすめしたい人について詳しくご紹介します。
WISEの特徴と利便性
1. 銀行よりも圧倒的に安い手数料
日本の銀行を通じて海外送金を行う場合、一般的に 数千円 の手数料がかかるうえ、送金先の銀行でも手数料が引かれることが多いです。
さらに、銀行独自の為替レートが適用されるため、実際に受け取る金額が少なくなってしまいます。
WISEは リアルタイムの為替レート(ミッドマーケットレート)を適用し、手数料も明確で低コストです。
手数料の計算も公式サイトやアプリで簡単にできるため、事前に正確な金額を把握できます。
2. 送金のスピードが速い
銀行での海外送金は、通常 数日〜1週間 かかることもあります。
一方、WISEは送金先の国や通貨によりますが、最短 数秒〜1日以内 で送金が完了することもあります。
これにより、急ぎの送金が必要な場合でも安心です。
3. 手続きが簡単でオンライン完結
銀行で海外送金をする際には、窓口での手続きや書類の準備が必要になることが多く、非常に手間がかかります。
WISEなら、スマホやパソコンから簡単に送金手続きを完了でき、必要な情報を入力するだけでOK。
送金の進捗状況もアプリで確認できます。
4. 世界中で利用者が増えている信頼のサービス
WISEは世界中で数百万人が利用しており、多くの企業やフリーランスの方も利用しています。
金融機関とも提携しており、安全性も高いため、安心して利用できるのも魅力です。
日本の銀行からの海外送金の面倒さ
日本の銀行を通じた海外送金には、以下のような課題があります。
- 高額な手数料(数千円+為替手数料)
- 送金に時間がかかる(通常数日〜1週間)
- 書類の準備や窓口での手続きが必要
- 送金先の銀行でも手数料がかかるため、受取額が減る
特に、 小額の送金 をしたい場合や 頻繁に送金 する場合、銀行を利用すると手数料負担が大きくなり、利便性が低くなります。
こんな人にWISEは便利!
WISEは、以下のような人に特におすすめです。
✔ 海外に住んでいる家族や友人に送金したい人
✔ 留学費用を海外に送金する必要がある人
✔ 海外の企業と取引するフリーランスやビジネスオーナー
✔ 海外のオンラインサービスやECサイトで支払いをする人
✔ 海外に住んでいるが、日本の銀行口座から資金を移動させたい人
✔ 日本円以外の通貨で、海外企業から報酬などを受け取りたい人
まとめ
WISEは、日本の銀行と比べて 手数料が安く、送金が速く、手続きも簡単 という大きなメリットがあります。
海外送金をよりスムーズに行いたい方は、ぜひ一度WISEに口座を開設し、使ってみてはいかがでしょうか。
公式サイトやアプリを使えば、送金の手数料や為替レートを事前に確認できるので、安心して利用できます。
海外送金の負担を減らし、より便利に資金を移動させるために、WISEを活用してみましょう!
なお、下のリンクから口座を開設いただくと、初回送金手数料が無料になるなどのサービスを受けられます。 是非リンクから内容を確認して口座開設をしてみてください。(英語になっていますが、リンク先は日本語表記になっていますのでご安心ください)
